コストコの商品ってほんと質がいいですよね……
ロティサリーチキンとか1,000円しないのにめっちゃ大きいし、行くと毎回買ってしまうのは私だけでしょうか?
しかし、コストコのネックは車を持っていないと行けないところ…
- 車がないから遠くて行けない
- 年会費4,840円がかかるのが高い…
- 行くといつも混雑していて疲れる
- でかいカートを押すのが疲れる、商品を家に運ぶのが重すぎ
こんな悩みがあるのでコストコ行けない…って考えますよね、その気持ちよくわかります!
そんなコストコの悩みを解決する方法が“デリバリー”。
コストコはUberEats、Wolt、menuなどでデリバリーができ、重くて商品が運べない不安なく好きなだけお買い物できますよ。
しかもデリバリーなら年会費4,840円もかかりません…!
この記事では、コストコをクーポンを使ってお得にデリバリーできた体験談や口コミについて、これまで100回以上デリバリーグルメを実食レビューし、デリバリーグルメの魅力を発信するデリパ!(デリバリーパーティ)がご紹介します!
コストコをmenuでデリバリーしてみた

コストコをデリバリーアプリmenuで注文してみました。
\はじめての方 2,400円クーポンGET/
【iPhone IOS版)、(Android版)
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(
スマホで注文して2時間くらいで到着。
軽バンで配送していました。


今回購入したものはこちら!
- 商品代 10,461円
- 配達料 0円(1万円以上の注文で無料)
コストコ店頭で買うよりもひとつひとつの商品が2〜3割高いですね。
ちなみに、auを使っていなくても入れるauスマートパスプレミアム特典を使えば、menuでの配達料・手数料が何度でも無料になって超お得です。
コストコで1万円も買い物しないから配達料が高くて困る……という方に超オススメ。
月額548円なので、月2回menuでデリバリーする方はそれだけで約400円お得に…!
いまなら30日間無料お試しもやっているので、menuで注文するときは入ったほうが絶対いいですよ〜!!

今回注文した商品はこちら!!

値札はそのままになっていて、ロティサリーチキンの店頭価格は699円。
デリバリーの価格は923円なので224円の差がありますね。
コストコ商品を食べてみた
コストコがデリバリーで届いた日のディナーにロティサリーチキンとシーフードアヒージョを食べてみました。
ロティサリーチキン

コストコのロティサリーチキンといえば、この圧倒的な存在感がすごいですよね…!!

お皿に取り分けるとこんな感じ。
スパイスが効いていて、美味しいんですよね〜!
これくらいの量なら5〜6人分はありますよ。
ちなみに、残った骨や余った肉でカレーを作ると良い出汁が出てめちゃくちゃ美味いのでぜひ試してみてください!!
シーフードアヒージョ


シーフードアヒージョは付属のオリーブオイルとニンニクを使って、自宅でそのままアヒージョすればすぐ食べることができます。
エビ、ホタテ、タラなどのシーフードにしめじ、マッシュルームなどが入っています。
ローズマリーなどハーブ、スパイスもほぼよく効いていておつまみに最適、白ワインによくあいますよ。
残ったオイルはオイルパスタにアレンジすると2度美味しいです!
コストコのメニュー
コストコでデリバリーできるメニューはかなり種類が豊富です。
商品カテゴリーはこんな感じで、まるで本当にコストコに行ったかのような充実のラインナップ。
- 惣菜
- 冷凍食品
- ベーカリー
- ナッツ
- レトルト食品
- 肉
- セール品
- スイーツ
- オーラルケア
- サプリメント
- おもちゃ etc…
コストコのデリバリー 口コミ・評判
コストコ行ってきました!
最近見かけなかった冷凍ブロッコリー、復活してた~!!🥦✨#コストコ #コストコ購入品 pic.twitter.com/x6nCk7z4Xx— ぽてトコ!コストコレビュー🍟 (@potetco) August 21, 2022
どうしてもコストコのハイローラーが食べたくなってしまいUber Eatsに頼んでしまった図 pic.twitter.com/MoU9GHes2N
— Marco (@Marco_utau) August 20, 2022
え、会員証無しでコストコUberできんの!?
やば値段割り増しだけど、Uberで頼めるならコストコで使えないAMEX使えんのかな…? pic.twitter.com/RCfom3VYTQ
— こいやちゃん (@518_koiya_417) August 16, 2022
デリバリー menu
Picardのデリバリーまで😳🇫🇷
ちょっと割高だけど、この健康的なサラダ🥗で意識だけ高めたコストコも来てくれるって教えてもらって、Uber出前館派だけど、menu久々ひらいた。
コストコオイコス12個1383円(1万円以上送料無料) pic.twitter.com/yRrJJuSTD4— ゆきこ🇨🇫AVEC AFRIQUE (@chezlize) June 17, 2022
初めてのmenuでコストコ頼んでみたよ‼️憧れのハイローラーとチキン。
チキン温かいの!!配達員さんありがとうございます。店舗購入より各500円ぐらい高いけど満足度高いぞ😋 pic.twitter.com/DA5ZaW4LvQ— イク☃️✨ (@s_iku) July 21, 2022
Woltしてみたー🥦
コストコすごい😆
初回限定でこのチキンが600円くらいだった🍗🙌 pic.twitter.com/0FdSAKdZCV— ティモテ (@choro808) August 16, 2022
コストコのデリバリーの口コミはUberEatsやWolt、menuなどであり、やはり年会費がかからずに買えるのが高評価につながっています。
コストコのクーポン
私たちはmenuの1,200円OFFクーポンを使って注文しました!
menu
\はじめての方 1,200円OFF/

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,200円×2枚)
【フード注文用クーポンコード】
ATFL2224
【ネットスーパー注文用クーポンコード】
GSNL2279
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード
②マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
\はじめての方 2,400円クーポンGET/
【iPhone IOS版)、(Android版)
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(Wolt
\ はじめての方は超お得 /
1,800円割引クーポン配付中!
「QE884」
上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
・【当サイト限定】【Wolt(ウォルト)|初回クーポン】1,200円分もらえる!

Woltアプリ内のマイページでクーポンコードを入力すると割引クーポンがもらえます。
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(OniGO


10分で届く宅配スーパーOniGOでも商品数は少ないですが、コストコ商品をいくつかデリバリーできます。
テレビでも話題の
- フレンチチョコクレープ
- メニセズ プチパン
- オニオングラタンスープ
も注文できちゃいます。
当サイト限定クーポン“seta55”を使えば初回送料無料(300円)と20%OFF(最大2,000円)を合わせて、最大2,300円OFFでめっちゃお得。
OniGOアプリダウンロードは▶︎こちら
\クーポン“seta55”最大2,300円OFF/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(
▶︎デリバリー体験談・限定クーポン【総額24,500円!はじめてのデリバリーも安心】
▼はじめてのフードデリバリーオススメNo. 1はUberEats
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(コストコの総合評価・レビュー
味 | |
---|---|
見た目 | |
コスパ | |
安心感 | |
総合評価 |
コストコはとにかくテンションが上がるのがいいですね〜!!
たしかにコストコで買うよりも2〜3割ほど商品価格が高いですが、年会費がかからないことや他のデリバリーと比べてみても、それでもお得感が高いと思いました。
ロティサリーチキン、ガストと比べて2倍くらい大きいですからね…

▼コストコと似たデリバリー体験
・Picard(ピカール)をデリバリーした!【4,200円OFFクーポンあり】
・サカナバッカをUberEatsした!刺身のクオリティが神【2,500円クーポンあり】
コストコをアプリmenuでデリバリーしよう


繰り返しますが、コストコのデリバリーは、店頭での購入に比べると1商品あたり2〜3割ほど高く設定されています。
しかし、デリバリーならクーポンもありますし、重い商品を自宅に約2時間で配達してくれるのは、価値があるなと思いました。
- ハイローラー
- ロティサリーチキン
- アヒージョ
- シーザーサラダ
- ホールケーキ
などコストコのデリはパーティ感があるので、記念日を自宅でお祝いしたい時、ホームパーティなどの時に便利です。
繰り返しますが、auスマートパスプレミアム特典を使えば、コストコの高い配送料も無料になってめちゃくちゃお得。
30日間無料お試しもやっているので、ぜひアプリmenu & auスマートパスプレミアムでコストコをお得にデリバリーしてみてくださいね!
\はじめての方 2,400円クーポンGET/
【iPhone IOS版)、(Android版)
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(▼こちらの記事もおすすめ

【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ10社比較【23,400円お得】
デリバリー体験談・限定クーポン【総額24,500円!はじめてのデリバリーも安心】