元祖韓国ワッフルで人気の店がCrazy Waffle(クレイジーワッフル)。
サクサクもちもちのワッフルにたっぷりの生クリームや果物をはさんだ新感覚スイーツです。
その実力はどうなのかUberEatsでCrazy Waffleを実食して確かめてみました。
この記事では、Crazy Waffleをはじめて注文する方に向けてこんなことが書かれています。
- Crazy Waffleをデリバリーしてみた感想
- Crazy Waffleの味・値段
- Crazy Waffleのメニュー
- Crazy Waffleのクーポン
- Crazy Waffleの口コミ・評判
- Crazy Waffleのフランチャイズ加盟 etc…
この内容について、これまで100回以上デリバリーグルメを実食レビューし、デリバリーグルメの魅力を発信するデリパ!(デリバリーパーティ)がご紹介します!
韓国グルメ・ドラマ好きに朗報〜!!
「韓国版Amazon」と言われるネットスーパーCougang(クーパン)がついに日本上陸!!

- ブルダック炒め麺やノグリなど人気の韓国インスタント麺
- bibigoの冷凍食品(シナモンホットクやヤンニョムチキン)
- 本格キムチ
- チーズタッカルビ
- 柚子チャ・とうもろこし茶
などクーパンなら、これまで新大久保でしか買えなかった韓国食材が自宅にたった10分でデリバリーしてもらえますよ!

ちなみに、この冷凍ホットク(シナモンシュガー)めちゃくちゃ美味いのでオススメ!
クーパンでデリバリーして、辛ラーメン食べながら韓国ドラマを観れば、ドラマの主人公と同じ体験ができちゃいますね〜!!
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(Crazy Waffle(クレイジーワッフル)をUberEatsしてみた!

日曜日に、急に生クリームたっぷりのスイーツを食べたいな……そんな風に思ったことはありませんか?
私たちもそんな感じのノリでCrazy Waffle(クレイジーワッフル)をUberEatsしてみました!
UberEatsのホーム画面で「クレイジーワッフル」と検索します。
▼UberEatsをはじめて使う・割引クーポンはこちら
・Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
今回は
-
- マンゴーミルククリーム 850円
- オレオヌテラミルククリーム 800円
- サービス料 165円
- 配達料 250円
だったのですが、キャンペーンで配達料が0円となりトータル1,815円でした。
UberEatsをはじめて使う方は初回限定クーポンで1,000円OFFで注文できますよ。

注文が完了するとこんな画面になり、あとは自宅で待つだけです。
マンションに住んでいる方は届け先として部屋番号を入力するのを忘れないように注意しましょう。
そのほかはじめてUberEatsを使うときの注意点などはこちらにまとめました。

UberEatsで注文してから40分後、Crazy Waffleが届きました。
こんな感じで包装されています。

紙のパックに入っています。
おしゃれなロゴのシールがいい感じですね。


開けるとアルミホイルの中に韓国ワッフルが入っています。
マンゴーミルククリーム

お皿に韓国ワッフルを盛り付けるとこんな感じ。
マンゴーは冷凍物でちょっと冷たかったですが、大きめのダイスカット。

最初、お皿に盛り付けてナイフとフォークで食べたのですが、ワッフルを半分に折って、サンドして食べた方が一体感があって美味しいことに気がつきました……
マンゴーミルククリームは生クリームとマンゴーソースのバランスがいい。
表面はサクッとしていて、食べるともちっとした食感。
オレオヌテラミルククリーム

人気のオレオヌテラサンドは思った通りの味でしたが、間違いない美味さ。
ヌテラはイタリア発祥のヘーゼルナッツとココアのスプレッドで、60年以上愛され続けるロングセラーで人気。
Crazy Waffle(クレイジーワッフル)のメニュー


Crazy Waffle(クレイジーワッフル)のメニューは、
- ミルククリーム
- メープルシナモン
- アップルシナモンミルククリーム
- オレオチョコレートミルククリーム
- キャラメルミルククリーム
- オレオヌテラミルククリーム
- ヌテラバナナ
- ストロベリーミルククリーム
- バナナチョコレートミルククリーム
- ブルーベリーミルククリーム
- マンゴーミルククリーム
- トリプルベリーミルククリーム
などがあり、店舗によってメニューは少し異なります。
オススメはマンゴーミルククリームです!
Crazy Waffle(クレイジーワッフル)の口コミ・評判は?
昨日は滋賀から学校へ直行したので、ホームシックも相まって疲れ疲れ。
自分を労わって今日はクレイジーワッフルさんのワッフル🧇と飲むチーズケーキ🧀を頼みました。 pic.twitter.com/ExzKIciBgf— 芽依 (@catcafe_song) November 23, 2021
クレイジーワッフルちゃん🙌
バナナチョコレートに
クッキーオレオトッピング🤩🤩甘そ〜!に見えて、
ワッフルと一緒だと甘すぎない🥰✨ペロリです!
あと3個は食べれる😗💓 pic.twitter.com/EbZJz4sP7n— みほたろ🐯コスモダーツ🚀🪐 (@mmm6113) May 22, 2021
沿志奏逢4聴きながら、東北初上陸のクレイジーワッフル食べて帰る病院の帰り道。
嫁と分けっこしたけど、物足りない!笑
高いけど出来たてはサクサクでめっちゃ美味しかった! pic.twitter.com/dLs1gONL1E— 名も無き三十路 (@daisaku759) October 1, 2021
広島のクレイジーワッフル。韓国の生クリームもりもりワッフルっぽくてずっと気になってて今日買ってみた♥
生クリーム甘くなさすぎてワッフル生地サクモチで最高😭😭😭バナナジュースも量すごいけどめちゃくちゃ美味しかった。リピ確定。 pic.twitter.com/JRNIVc8MoQ
— トコダ今年はやるオトコダ#28⚾kyoka (@m0x0pyon28) July 2, 2021
クレイジーワッフルの口コミ・評判をTwitterで検索するとかなり高評価が多かったです。
ネガティブな意見としては「値段が高い、量が思ったより少ない」という声がありました。
Crazy Waffle(クレイジーワッフル)のクーポン

UberEats、Wolt、menu、出前館などCrazy Waffleをお得に頼めるクーポンはこちらからどうぞ。
Crazy Waffle(クレイジーワッフル)をお得に注文しよう

結論としては、Crazy Waffle(クレイジーワッフル)はそこそこ、美味しかったです!
個人的にはもう少し生地が厚めでボリュームがある方がいいと思いました。
しかし、生クリームをがっつり食べたい、休日にギルティーグルメを味わいたい……というときにオススメですね。
女子会やホームパーティでUberEatsするのもアリだと思います。
UberEatsの超わかりやすい使い方・割引クーポンは“はじめてのUberEats!割引クーポンでお得に注文する方法”をどうぞ!
繰り返しますが、韓国グルメ・ドラマ好きに朗報〜!!
「韓国版Amazon」と言われるネットスーパーCougang(クーパン)がついに日本上陸!!

- ブルダック炒め麺やノグリなど人気の韓国インスタント麺
- bibigoの冷凍食品(シナモンホットクやヤンニョムチキン)
- 本格キムチ
- チーズタッカルビ
- 柚子チャ・とうもろこし茶
などクーパンなら、これまで新大久保でしか買えなかった韓国食材が自宅にたった10分でデリバリーしてもらえますよ!

ちなみに、この冷凍ホットク(シナモンシュガー)めちゃくちゃ美味いのでオススメ!
クーパンでデリバリーして、辛ラーメン食べながら韓国ドラマを観れば、ドラマの主人公と同じ体験ができちゃいますね〜!!
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(▼こちらの記事もおすすめ
・デリバリー体験談・限定クーポン【総額24,500円!はじめてのデリバリーも安心】
・【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ10社比較【23,400円お得】