SNSで大流行している飲むチーズケーキのデリバリー専門店が飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』。
飲むチーズケーキはローソン、ファミマなど大手コンビニでも販売を開始し、一大ブームになっています。
そんな『GOKUCHEE』の味はどうなのか、実際に商品がお家に着いてから食べるまでの“満足感”はどうなのかを検証するために、UberEatsしてみました。
この記事では、これから飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』を注文する方に向けてこんなことが書かれています。
- 飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』ってなに?
- 超お得なデリバリークーポン
- 飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の味
- 飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の口コミ・評判
- 【飲食店の方】飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』にFC加盟する方法 ▶︎こちら
この内容について、これまで100回以上デリバリーグルメを実食レビューし、デリバリーグルメの魅力を発信するデリパ!(デリバリーパーティ)がご紹介します!
韓国グルメ・ドラマ好きに朗報〜!!
「韓国版Amazon」と言われるネットスーパーCougang(クーパン)がついに日本上陸!!

- ブルダック炒め麺やノグリなど人気の韓国インスタント麺
- bibigoの冷凍食品(シナモンホットクやヤンニョムチキン)
- 本格キムチ
- チーズタッカルビ
- 柚子チャ・とうもろこし茶
などクーパンなら、これまで新大久保でしか買えなかった韓国食材が自宅にたった10分でデリバリーしてもらえますよ!

ちなみに、この冷凍ホットク(シナモンシュガー)めちゃくちゃ美味いのでオススメ!
クーパンでデリバリーして、辛ラーメン食べながら韓国ドラマを観れば、ドラマの主人公と同じ体験ができちゃいますね〜!!
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』はどんなお店?

飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』はチーズケーキ味の新しいドリンク専門店。
2021年のバズりグルメに選ばれるなど大ヒットしました。
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の味は?実際に注文してみた!

実際に飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』をUber Eatsでデリバリーして味や満足度を検証してみました。
こんな感じで袋に入って届けられます。

面白いなと思ったのは、ドリンクがこぼれないように袋がすでにドリンクがすっぽりと収まるような形をしていること。
マクドナルドやスタバなど他店はドリンクを固定するための台座が入っていることが多いですが、この方法は新しいですね。

飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』を取り出してみるとこんな感じ。
ドリンクのデリバリーは溢れていないかが心配ですが、しっかりした蓋にラップも噛ませることで1滴も垂れていませんでした。


上にのっているのはサクサクした食感のビスケット。
オリジナルの濃厚チーズドリンクとビスケットが混ざり合い、口の中でチーズケーキが完成するという新感覚のスイーツドリンク。

韓国のニンニクパン“マヌルパン”専門店のマニョベーカリーでセットで注文しました。
ニンニククリームチーズたっぷりのマヌルパンと甘い飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の相性はバツグンでしたよ。

飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の口コミ・評判は?
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』の口コミ・評判はTwitterでこんな感じでした。
家の近所に飲むチーズケーキってやつ売っててデリバリーしたけどめっちゃ美味しいなにこれ pic.twitter.com/TLqbjW9g4v
— 成瀬 (@iDaisy_N) April 24, 2022
飲むチーズケーキという禁断の飲み物に手を出した(最高だった) pic.twitter.com/4XZMgXUYVl
— 澁澤まこと (@makomako_makkun) March 7, 2022
美味しかった😋
でも、飯の前じゃないな#飲むチーズケーキ#クレープ pic.twitter.com/AmsbNiL1Xw— たかたん(たかたか) (@aitakashia) April 21, 2022
ワッフル🧇Ubereats💚
飲むチーズケーキも添えて〜 pic.twitter.com/eNB3ShsMAD— 👩🏼🦰👩🏼の人生計画 (@_lifehappylife_) March 21, 2022
飲むチーズケーキおいしすぎる…🧀
キャラメルソースにした( ‘ч’♡ ) pic.twitter.com/wF3jZUMEQV— みあちゃーん💗Twitch配信 (@Mia_chaaaan) January 24, 2022
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』のクーポン
UberEats
『GOKUCHEE』のUber Eats 割引クーポンはこちらをお使いください!
\ はじめての方は超お得 /

1,000円割引クーポン配付中!
「JPEATS60A」
上のプロモーションコードを入力するとUber Eats 初回利用が1,000円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
・Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
Wolt
\ はじめての方は超お得 /
1,800円割引クーポン配付中!
「QE884」
上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
・【当サイト限定】【Wolt(ウォルト)|初回クーポン】1,200円分もらえる!

Woltアプリ内のマイページでクーポンコードを入力すると割引クーポンがもらえます。
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』のメニュー

飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』のメニューはこのようになっています。
※値段は店舗やエリアによって異なります
- オリジナルGOKUCHE
- クッキークリームGOKUCHEE
- ストロベリーGOKUCHEE
- ブルーベリーGOKUCHEE
- マンゴーGOKUCHEE
- キャラメルGOKUCHEE
- 抹茶GOKUCHEE
結論:飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』は美味しい


飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』を実際にUberEatsで検証した結果、思っていたよりもサラッとした飲み心地でした……
他のメニューとセットで注文することにより満足感が高まります。
店舗によってはマヌルパンや韓国ワッフルとのセットを1,300円前後で注文できるので、このセットはお得……!
しかも初回はクーポンで1,000円OFFで頼めちゃいますよ〜!
韓国グルメ・ドラマ好きに朗報〜!!
「韓国版Amazon」と言われるネットスーパーCougang(クーパン)がついに日本上陸!!

- ブルダック炒め麺やノグリなど人気の韓国インスタント麺
- bibigoの冷凍食品(シナモンホットクやヤンニョムチキン)
- 本格キムチ
- チーズタッカルビ
- 柚子チャ・とうもろこし茶
などクーパンなら、これまで新大久保でしか買えなかった韓国食材が自宅にたった10分でデリバリーしてもらえますよ!

ちなみに、この冷凍ホットク(シナモンシュガー)めちゃくちゃ美味いのでオススメ!
クーパンでデリバリーして、辛ラーメン食べながら韓国ドラマを観れば、ドラマの主人公と同じ体験ができちゃいますね〜!!
\クーポン“RF0492”で1,800円GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(▶︎Uber Eats で注文はこちら
はじめてのUberEatsでも簡単に注文できるのでぜひやってみてくださいね!
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(▼こちらの記事もおすすめ
・【韓国ワッフル】クレイジーワッフルの口コミ・評判は?実際に注文してみた
・アイスクレープ クロッカンテをUberEatsした!口コミ・評判は?
【飲食店の方】飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』は儲かるのか?

飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』は儲かるかですが、高確率で儲かると考えます。
その理由は4つあります。
- 調理オペレーションが少ない
- 食材の種類も少ない(ロスが出づらい)
- 利益率が高い
- SNSバズグルメとの相性がいい
儲かる理由① 調理オペレーションが少ない
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』を実際に注文してみて、わかったことは調理にかかる手間がものすごく少ないこと。
- 氷を入れドリンクを注ぐ
- ビスケットをのせる
これくらいしか調理にかからないのでアルバイトでも簡単に短時間で作ることができます。
カフェが副業で導入するケースが多いのだとか。
儲かる理由② 食材の種類が少ない(ロスが出づらい)
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』で使う食材は、チーズケーキドリンクとトッピングなど数種類なので食材ロスが出づらいのです。
食材が少ないと管理も楽ですよね。
儲かる理由③ 利益率が高い
ドリンク系メニューは利益率がものすごく高いです。
タピオカブームで町中にタピオカ屋が溢れたのは、利益率が高くて儲かるからなんですね。
飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』も氷が多めに入っていて、これは利益率が高くて儲かりそうだなと思いました。
儲かる理由④ SNSバズグルメとの相性がいい

SNSでバズっている韓国ニンニクパンのマヌルパンとセットで飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』を注文しました。
マニョベーカリー(マヌルパン専門店)は儲かるの?口コミ・評判は?

このメニューを見てもらうとわかると思うのですが、セットの方が確実にお得な価格帯なんですよね。
『GOKUCHEE』を運営する株式会社バーチャルレストランでは、韓国ワッフル、韓国チキンなどSNSバズグルメを幅広く扱っているので、『GOKUCHEE』とセットで導入すれば相乗効果で両方売れることが見込めます。
\ ゴーストレストランで失敗したくない方 /
【飲食店の方】飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』のフランチャイズ導入はあり・なし?

結論的には、飲むチーズケーキ『GOKUCHEE』をフランチャイズ導入・加盟するのは大いにありだと考えます。
『GOKUCHEE』を導入・フランチャイズ加盟する方法としては、株式会社バーチャルレストランに問い合わせればOK。
公式サイト内に加盟店募集のページがありますので、詳しくはお問い合わせください。
>>>株式会社バーチャルレストランってどんな会社?クチコミ・評判をどこよりも詳しく調査した
\ ゴーストレストランで失敗したくない方 /
だ、、大ニュース〜!!
2022年7月27日に、USEN-NEXT HOLDINGSが株式会社バーチャルレストランの株式取得、子会社化すると発表し、フードデリバリーサービス市場へ参入したことが話題になっています!!
\デリバリー売上アップの近道/


マネーの虎の南原社長も絶賛の会社“株式会社バーチャルレストラン”はこれまで2,000を超えるのデリバリー店舗の出店をサポート。
- UberEatsで売り上げをアップしたい…!
- わらび餅や韓国ワッフルなどデザートメニューを加えたい…
- 店舗をもたず自宅でデリバリー専門店を開きたい…
こうしたお悩みをもつショップオーナーの方は、デリバリーで失敗しないためにまずは気軽に無料相談してみましょう。
【無料相談は▶︎こちら】
▼つぎの記事はこちら
ゴーストレストランの人気オススメ店8選【売れるブランド選びが重要】
株式会社バーチャルレストランってどんな会社?クチコミ・評判をどこよりも詳しく調査した