こってりスープが中毒性がある天下一品、ファンという方も多いのではないでしょうか。
なんと天下一品のあのこってりラーメンがUberEatsでデリバリーできるってご存知でしたか…?
しかも、めちゃくちゃ再現度が高くてほぼお店のまんまのクオリティだから満足感がハンパないんですよ。
今回は天下一品をUberEatsした体験についてこんなことが書かれています。
- 味
- 値段
- 注文の仕方
- デリバリーラーメンの作り方
- デリバリーの口コミ・評判
- 総合満足度レビュー
- 割引クーポン
これまで100回以上デリバリーグルメを実食レビューし、デリバリーグルメの魅力を発信するデリバリー口コミNo. 1レビューサイト デリパがご紹介します!
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(天下一品をデリバリーしてみた!

天下一品をUberEatsで注文してみました。
- 天下一品が大好きなんだけど、家から遠いんだよなぁ……
- あのこってりスープを久しぶりに堪能したい!
……そんな風に思ったことはありませんか?
私たちも平日夜に、何をデリバリーするかUberEatsで見ていて、天下一品を発見したので嬉しくなって注文しました。
UberEatsのホーム画面で「天下一品」と検索すると出てきますよ。
持ち帰りしか出ない店舗もあるので注意しましょう。
▼UberEatsをはじめて使う・割引クーポンはこちら
・Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】

ラーメンの注文画面では、
- こってりスープorあっさりスープ
- 茹でた麺or生麺
を選択します。
茹でた麺だとレンジで調理ができて楽ですが、美味しいのは生麺の方です。

今回は
- サービス定食 1,950円
- 豚キムチ 810円
- サービス料 298円
- 配達料 0円(Eatsパス利用)
でトータル3,278円でした。
UberEatsのサブスク“Eatsパス”を使えば月額498円で送料が無料になるので、月に2回以上UberEatsを使う方はお得です。
“Eatsパス”の申し込みは注文画面からできますよ。
ちなみに、UberEatsをはじめて使う方は初回限定クーポンで1,000円OFFで注文できます。

注文して50分くらいで到着しました。
汁漏れなどなく、チャーシューに保冷剤もついてましたよ。
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(天下一品を食べてみた

ビニール袋から開けるとこんな感じでした。
こってりラーメン(サービスセット)

こってりラーメンの生麺タイプはこんな感じで届きます。
天下一品の持ち帰りラーメン「宅麺」が1つ届くイメージですね。
宅麺の持ち帰りは770円に対してUberEatsでのラーメンは1,250円と500円ほど差がありますが、天下一品のオリジナルプラスチック製どんぶりがついてくるのは嬉しいですね!

サービスセットについてくる餃子5個、チャーハン(200g)はこちら。
煮卵(220円)はオプションで付けました。

鍋で調理し、丼に盛り付けてみました!
天下一品のお店で食べるのとほぼ同じビジュアルを再現できます。

食べてみると、味もほぼお店のまま!!
個人的には90%くらいの再現度じゃないかと思いました。
ここまで美味しい天下一品のこってりスープを自宅で楽しめるのはプライスレスですね。

チャーハンは思っていたよりもボリューム少なめ。
味は美味しかったです!

餃子5個は小ぶりサイズ。
今回サービスセットを2人でシェアしたのですが、少食の私たちには夕飯にちょうど良い量でした。
豚キムチ


天下一品の豚キムチって美味しいんですよね……
キムチが魚介系の旨味が凝縮された味というか…他にはない独特な味でこってりスープとの相性も抜群なんですよ。
ただ、810円という値段の割に量が少なかったのが残念でした。
天下一品のUberEats メニュー

天下一品のメニューはこんな感じでシンプルなラーメンは1250円となっています。
セットメニューの方がお得感があります。
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(天下一品のデリバリー 口コミ・評判
天下一品をUberしまして。
あとは自分で豪華セットにしてみたっていうのが実はありました。
流石にお腹いっぱいになりました。 pic.twitter.com/OGEUmFxMCX— 武子直輝 (@takeshi__naoki) November 25, 2021
出張先のホテルで天下一品をUberしたら、鍋で調理が必要な代物だって…さてどうしよう pic.twitter.com/2IuMTl9ETg
— TaKeYo3 (@YoShiTaKeYo3) May 20, 2021
今日まで自宅待機なので昼飯はUberで天一を🍜✨#天下一品 pic.twitter.com/z9aTYozDdr
— ですすたー (@KickTheChair666) February 28, 2022
Uber天下一品ランチ🍜10年ぶりぐらいかも…💦子連れ外食だと熱々のうちにラーメンを食べるのはかなり難しいからUberの普及が嬉しい🌟#ウーバーイーツ #テイクアウト#ラーメン#家麺#練馬区#子育てあるある pic.twitter.com/5E7ZKfa5GS
— hama|ラビットホームズ株式会社 (@Rabbithomestaff) January 28, 2021
天下一品の納豆ラーメン、店舗限られてるみたいやからUberして家で自分でした❕これ、めっちゃおいしい❕ pic.twitter.com/hKe7ooDsOP
— なーなさん♡ (@issyootakujapan) January 31, 2022
天下一品のデリバリー クーポン
私たちはUberEatsを使って注文しました!
クーポンは以下をお使いください。
UberEats
▼はじめてのフードデリバリーオススメNo. 1はUberEats
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(・Uber Eats(ウーバーイーツ)初回クーポンの使い方【超わかりやすい】
menu
\はじめての方 1,200円OFF/

【もらえるクーポン】
デリバリー用クーポン(1,200円×2枚)
【フード注文用クーポンコード】
ATFL2224
【ネットスーパー注文用クーポンコード】
GSNL2279
【使い方】
①下記からアプリをダウンロード
②マイページでクーポンコードを入力
【menuダウンロード 無料】
\はじめての方 2,400円クーポンGET/
【iPhone IOS版)、(Android版)
menuを使う ダウンロード(無料)はこちら(Wolt
\ はじめての方は超お得 /
1,800円割引クーポン配付中!
「QE884」
上のプロモーションコードを入力するとWolt初回利用が1,800円割引!
※プロモーションの内容は変更されることがありますのでご了承ください
・【当サイト限定】【Wolt(ウォルト)|初回クーポン】1,200円分もらえる!

Woltアプリ内のマイページでクーポンコードを入力すると割引クーポンがもらえます。
\クーポン“QE884”1,800円分GET/
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(
▶︎デリバリー体験談・限定クーポン【総額24,500円!はじめてのデリバリーも安心】
天下一品の総合評価・レビュー
味 | |
---|---|
見た目 | |
コスパ | |
安心感 | |
総合評価 |
天下一品はお店とほぼ同じ味を楽しめるのが良かったです。
ネックはコスパと調理が必要ということですね……
時間がない時はオススメしませんが、家でゆっくり天下一品を楽しみたい、納豆を入れる、こってりスープを使って天下一品鍋のアレンジレシピを作ってみたい時にオススメ。
▼天下一品と似たデリバリー体験
・東京餃子楼をUberEats!ビールのお供に最高【2,500円クーポンあり】
・京鼎樓(ジンディンロウ)をデリバリーした!【4,200円OFFクーポンあり】
まとめ:天下一品のUberEatsはオススメ

天下一品はお店に行くよりも3〜4割ほど高く値段設定されています。
しかし、デリバリーならクーポンもありますし、配送料は電車賃、サービス料はオリジナルプラスチック製どんぶり代と考えると、天一ファンにとっては価値があるなと思いました。
ご飯を入れたり、家にあるそうめんを入れたりとこってりスープを最後まで堪能できるのが天下一品をUberEatsする魅力と言えます。
ぜひUberEatsを使って、天下一品のデリバリーを体験してみてくださいね!
\ はじめての方限定で超オトク /
【iPhone IOS版)、(Android版)】
ダウンロード(無料)はこちら(▼こちらの記事もおすすめ

・【総額24,500円分お得】フードデリバリー初回クーポン11社まとめ
・【ネットスーパーの初回クーポン】おすすめ10社比較【23,400円お得】